いづかデータベース
2020.04.08
【庵治石(大丁場) 太田秀雄石材店 丁場レポート2020/3/7◈特集◈】
庵治石ブランドは全国に知られており、現在採掘されている花崗岩の中では
世界で一番高価な石材となります。
ブランドだけでなく、石質は硬く、粘りがあり吸水も少なく墓石材に最適な石材です。
またキズが多く製材率が極めて低いのも特徴の一つと言えます。
最上級の庵治石は約1%しか採れません。
キズ(帯)が金太郎飴のように出てきて、キズ(帯)の間隔が広いものしか使えなく、
キズ(帯)は酸化してサビが出ることも生産を難しくしています。
しかし、厳選され加工された庵治石の美しさは格別です。
最大の特徴は斑が浮くという現象です。
これは他の石材には類を見ない気品があります。
そんな日本最高級墓石材・庵治石の丁場に行ってきました!
今回お邪魔させていただいた丁場は、大丁場地区のエリアで採掘されている。
㈲太田秀雄石材店さんの丁場です。
㈲太田秀雄石材店さんの庵治石は、石目・石の濃さ・斑の出かたなどのバランスが良く、
年月を重ねると斑に深みが出るのが特徴です。
🔷大丁場地区 ㈲太田秀雄石材店さんの庵治石は最高ランクと評されています。
庵治加工(㈱大川石材さん)のご案内で大丁場地区へと行きました。
㈲太田秀雄石材店さんの丁場への道は1つで庵治工場(㈱大川石材さん)から
車で5分程で丁場に到着します。
🔷丁場へ上がる入り口に本日採掘している採掘元さんの名前が並んでいます。
しっかりと管理された入り口から車で上がっていきます。
丁場への道はアスファルトで舗装されていました。
色々な丁場に行きましたが、これ程キレイな路面は珍しいです。
キレイにしておくと事故も防げます。
🔷㈲太田秀雄石材店さん 丁場の入り口
入り口に着くと庵治石の岩肌が顔を出します。
傷の多い岩肌は、この石の難しさを表します。
🔷軽トラックと比べていただくとスケールが分かります。
入り口から歩いて現在採掘している場所へと向かいます。
ここからは㈲太田秀雄石材店さんも合流して採掘場に向かいます。
🔷帯・傷が碁盤の目の様に走る難しい地層
㈲太田秀雄石材店さんのお話しでは、キズ(帯)が金太郎飴のように出てきて、
キズ(帯)の間隔が広いものしか使えなく、キズ(帯)は酸化してサビが
出ることも生産を難しくしているそうです。
🔷岩肌には無数の傷
🔷断層、傷・帯を経験で判断しながら採掘しています
現場に着くと、
発破をかけるための準備の段階でした。
岩盤に6メートル程、穴を開けている最中で、発破をかける為の準備に
4日かかるそうです。
🔷庵治石を地球から離すための作業が行われています。
🔷現場では耳栓をしなければならない程の爆音が響きます。
こうして採掘された原石も墓石材になるのはほんの僅かです。
長年の経験と知識が原石を生かします。
庵治石は『石のダイヤモンド』と言われていますが、
丁場や加工場に行くとその意味が理解できます!
🔷先日採れたばかりの庵治石の原石
庵治石は山から年間約20万トン程、採掘しています。(墓石以外の製品も含む)
その中で墓石として加工できる原石はほんの僅かです。
採掘される原石の90%程が、いきなり集積場に送られ砕石などに加工されます。
つまり10%程しか、墓石材にはなりません。
㈱大川石材さん(加工場)の話では、その10%がお墓になるかもしれない原石だそうで、
10回切って1回製品になるくらいのもので、本当に難しい石材、
原石に傷がある場合は採掘元に返すシステムで、加工場が近くにないと、
運賃などのロスが多いので地元、庵治でしか加工できないそうです。
🔷返品される庵治石 厳しい目利きだからこそ最高級の墓石が出来ます。
丁場に行って感じたことは庵治石は丁場と加工場の信頼関係の上で成り立っている
ということです。
難しい石材だからこそ、妥協のない採掘・加工・目利きが必要で、
丁場と加工場の間にも一切の妥協がありません!
良い製品・良いお墓を作る事に全ての知識・経験・技術をつぎ込んでいます!
🔷庵治石の加工の様子
🔷大口径と庵治石
🔷独自の研磨技術で磨いています。
庵治石は上記の様に難しい石と石材業界でも有名な石ですが、
お墓に加工されると何とも言えないオーラの様なものがあり、
人の心を魅了します!
※当店も庵治石のお墓を展示する予定です。
❖庵治石でお墓の建立をお考えの方は㈲いづか石材店にお任せください!
お墓の事は何でも
㈲いづか石材店にお任せください!
お電話いただけると、転送にて繋がります。ショールーム・各展示場は、いつでもご自由にご覧ください。ショールームのインターホンを押していただければ、こちらも転送にて繋がります。お気軽にご相談下さい。
ご依頼・ご相談
お客様に寄り添いながら
お墓まわりのお手伝い
お墓のことやお悩みのことをお聞かせください。内容によってはお答えできない場合、または回答に時間を要する場合がありますので、お急ぎの場合はお電話にてお願いいたします。
0566-21-0953
営業時間 9:00~21:00 定休日 不定休
お問い合わせフォーム
お墓づくりがわかるカタログを無料プレゼント中です。こちらからご請求ください。